雑記

雑記

2024年前半(近況)

ゼミの近況報告(2024年前半)です。 先週末(6/29),広島県立総合体育館で行われた *公式* ボッチャ大会にmiyasukuメンバーとして出場してきました!…といっても,出場選手は全国にいる難病患者や障害児者のみなさんです。 選手たち...
雑記

吉田ゼミ生

広島という地方の小さな私立大学で教員をしながら,私に自慢できるものがあるとしたら,うちのゼミ生たちかもしれない。 もし15分,お時間をもっていらっしゃったら,下のビデオを見ていただけたら嬉しく思います。miyasukuの(株)ユニコーンと1...
雑記

miyasukuボッチャ大会(2)

12月2日(土),本学のアリーナ(体育館)を会場にインクルーシブ・ボッチャ大会を行いました。 朝からの準備風景です…ゼミ生たちも一緒になって,まずはコートづくりです。   ボッチャ未経験の学生たちですから,その後は即席のボッチャ講習会。大学...
お知らせ

老い&地域

今週水曜(11/22),日本科学未来館で常設展示として「老い」をテーマとした展示「老いパーク」がオープンしました。 老いパークでは,老化に伴って生じる目や耳,脳や身体の変化を疑似体験できる展示があって,その中に「笑って怒ってハイチーズ!」と...
雑記

ひよこ

比治山大学には,私が顧問を務めている「ひよこ」というボランティアサークルがあります。 2010年のこと,医療や福祉の分野では現場実習が充実しているのに対して,心理は当時まだ外での実習の機会がほとんどなかったので,ボランティアでもいいので一緒...
雑記

死にたい=生きたい

ふと思う…。このように考えたら,「死にたい」というメッセージも「生きたい」というメッセージと同じ意味になるんじゃないかな…。そんな生き方をサポートできる社会にしたいですよね。
雑記

迷路検査のゲーミフィケーション

ちょっとマイナー?な神経心理学的検査のひとつにポーテウス迷路検査(Porteus Maze Test; Porteus, 1959)というものがあって,レザックの「神経心理学的検査集成 第3版」(Lezak, 1995;日本語訳,2005)...
雑記

グローカルな社会

「モテ期」到来かもよ (^^)…と冗談を言いたくなるくらい,私の周辺では忙しい毎日を過ごしています。3年間,コロナ禍の中でくすぶっていた社会の動きが,今大きく変わりつつあるのを肌で感じます。 今日は,ゼミの3年生と一緒に,大学の近所にある牛...
お知らせ

数唱範囲課題をバージョンアップしました(v1.003)

プログラムのコーナーに掲載している「数唱範囲課題」をバージョンアップしました(v1.003)。 修正した点は,反応途中にバックスペースキーで反応中の数字列をすべて取り消した際に,データファイルの「rt1」(最初のキー押しの反応時間)がリセッ...
雑記

卒業@2003年-春

年度替わりの今,大学は新入生を迎えるための準備で大忙しです。 でも,出会いがある一方で,その前には別れがあります。今月,ゼミの4年生を送り出しました。 今年は3年ぶりに平和記念公園の国際会議場を使った卒業式ができました。 …で,これが晴れの...